021

2022.07.12

Cosmetics to enjoy the summer more

Beauty

汗ばむ季節に寄り添う、
スタッフイチ推しアイテム

Cosmetics to enjoy the summer more

My best item vol.02

7月に入り、日差しをさんさんと浴びるまさに夏盛りの日々。
汗や紫外線、さらには冷房による乾燥まで、
お肌が過酷な環境にさらされるこの時期にぴったりなお助けアイテムをご紹介。
ナリス化粧品スタッフ愛用のアイテムで、
夏の暑さと日差しにも揺らがない無敵肌に!
紹介してくれたのは…
ナリス化粧品で販売促進を20年間担当している赤塚さん

肌見せしたいけれど
かさつきが気になる人に

薬用ピュアーチェ ディープ トリートメント(指定医薬部外品)(ボディ用)
お手入れをサボりがちなひじやかかとのカサカサに。見せたくなるすべすべ肌へ導く薬用クリーム。

ナリス 薬用ピュアーチェ
ディープ トリートメント

編集部: 気温が上がって露出が増えると、やっぱりお肌の乾燥が気になりますよね。

Aさん: そうですね。特に今まで隠れていたひじやかかとなどは、ケアするのをうっかり忘れがちですが、怠ると清潔感がなくなってしまうので要注意です。

編集部:自分では気づかないところも他人からは意外と見られていたりしますもんね…。このアイテムにはどのような効果がありますか?

Aさん:乾燥して硬くなったひじやかかとに潤いを与えてくれます。私の年齢になるとひじなどもたるみが出てくるのですが、そこがカサついて黒ずんでいるといっきに老けて見えてしまうので、欠かせないお手入れです。

編集部:一緒に使うのにおすすめなアイテムはありますか?

A:ふきとり用化粧水で、顔や首はもちろん、乾燥の気になるひじ、ひざ、かかとや足の裏まで拭き取り、その後にディープトリートメントでケアをするのがおすすめです。かかとは履物による擦れでカサつきやすくなるため、サンダルを履く機会の多い夏は必ずケアするようにしています。

ナリス 薬用ピュアーチェ
ディープ トリートメント(指定医薬部外品)(ボディ用)

50g 1,320円(税込)

ベタつく汗による
肌荒れを防ぎたい人に

ナリス 薬用ボディパウダー(医薬部外品)
汗によるベタつきを解決!ポンポンするだけでサラサラ素肌へ導くボディパウダー。

ナリス 薬用ボディパウダー

編集部:こちらは20年前から販売されているロングセラー商品だそうですね!

Aさん:薬用というようにニキビや吹き出物を防いでくれるすぐれもので、肌荒れを防ぐだけでなくあせもや脂性肌も健やかなサラサラ肌に保ってくれるので、長い間支持されています。

編集部:どうしても汗が気になる今の季節に心強いアイテムですね。使い方のポイントは?

Aさん:背中や胸の中央など、正中線せいちゅうせんといわれる部分は汗をかきやすいので、ニキビや吹き出物ができやすいところです。そんな気になるところに軽く塗布するとベタつきを抑えられます。

編集部:ナリスの商品は無香料が多いですが、このパウダーは良い香りがするんですね。

Aさん:そうなんです!ナリスには香りのアイテムはほとんどないのですが、これは甘くない大人の香りがするので気に入っています。夜寝る前に使うと、ほのかに香ってよい眠りに誘われる感じがしますよ。

ナリス 薬用ボディパウダー(医薬部外品)
50g 1,980円(税込)

1本でお顔の保湿も
UV対策も済ませたい人に

リディ メーキャップ ベース UV スムースタッチ (化粧下地)
トーンアップしたいけど乾燥も日焼けもしたくない。欲張りなあなたの願いを叶える化粧下地。

リディ メーキャップ ベース UV
スムースタッチ

編集部:汗をかく今の季節もお肌って乾燥するんですか?

Aさん: 汗をかいたままエアコンの効いた場所へ行くと、汗は引きますがその汗とともに肌の水分がうばわれ、いつの間にか乾燥している…なんていうことがあるんです!

編集部:なるほど!夏はUV対策だけでなく保湿にも力を入れなければいけないんですね。このアイテムのおすすめポイントは?

A:ピンク色なので肌をトーンアップしてくれるのと同時に、ほどよい潤いがツヤ感を演出してくれるところです。また、紫外線防止効果もあるのが心強いですね。

リディ メーキャップ ベース UV
スムースタッチ (化粧下地)

30g 3,300円(税込)

眩しい太陽に心が踊る夏。そんな新しい季節はスキンケアも心機一転見直して、暑さや乾燥に負けない美肌作りを。
あなたの新しいお気に入りに出会えますように。

ぜひ公式LINEのお友達登録をして、
新着インタビュー記事の通知をお受け取りください。

Follow us on :
People

日々の暮らしを少しだけ豊かにするヒントについて、素敵な方たちに語っていただきました。

  • 木村綾子さん

    COTOGOTOBOOKS 店主

    木村綾子さんが語る読書の時間への想い

  • ギュテさん

    美容クリエイター・メイクアップアーティスト

    ギュテさんに学ぶメイクへの向き合い方

  • 栁川かおりさん

    料理家・医師

    栁川かおりさんが語る、おいしいごはんとは

  • 天真みちるさん

    宝塚OG・エンターテイナー・脚本家

    天真みちるさんが見つけた輝ける道

Recent people

  • 木村綾子さん

    2023.10.20 update

    COTOGOTOBOOKS 店主

    木村綾子さん

    オンライン書店「COTOGOTOBOOKS(コトゴトブックス)」の運営や、選書、執筆、企画などフリーランスで活動。明治大学政治経済学部卒業後、中央大学大学院で太宰治を研究。文学修士課程修了。

    木村綾子さんが語る読書の時間への想い

  • ギュテさん

    2023.09.20 update

    美容クリエイター・メイクアップアーティスト

    ギュテさん

    整形級の変身メイク動画をアップする自身のYouTubeチャンネル「Make up GYUTAE」は登録者数約51万人。全身脱毛症であることや自身のセクシュアリティなどを隠さない姿勢が支持され熱狂的なファンも多い。

    ギュテさんに学ぶメイクへの向き合い方

  • 栁川かおりさん

    2023.08.20 update

    料理家・医師

    栁川かおりさん

    TV番組の料理コンテストで優勝したことがきっかけとなり料理家としての活動をスタート。シンプルな料理をよりおいしく!をモットーに毎日食べても飽きない「おうちごはん」をブログ・SNSで発信し、インスタグラムのフォロワー数は現在10万人を超える。

    栁川かおりさんが語る、おいしいごはんとは

  • 天真みちるさん

    2023.07.20 update

    宝塚OG・エンターテイナー・脚本家

    天真みちるさん

    2006年宝塚歌劇団に入団、花組配属。幅広い男役を演じ名脇役として脚光を浴びる。2018年に同劇団を退団し、会社員を経て「たその会社」設立。代表取締役を務め、舞台、朗読劇、イベントなどの企画・脚本・演出を手掛ける。

    天真みちるさんが見つけた輝ける道

Recommended Articles

Recommended Item

  • ギュテさん オススメ

    美容クリエイター・メイクアップアーティスト

    ギュテさん オススメ

    透明感のある肌をお持ちのギュテさんに、スキンケアへのこだわりを伺ってみると、皮脂が多く気をつけないと毛穴が黒ずんでしまうのがお悩みとのこと。そんなギュテさんがピックアップしたのがセルグレースのデュプレ クリーム。

  • 天真みちるさん オススメ

    宝塚OG・エンターテイナー・脚本家

    天真みちるさん オススメ

    ブリーチやカラーを繰り返しており、髪の毛のダメージが気になると語る天真さん。薬用エクメールのスキャルプシャンプーを気に入っていただけました。

  • スタッフ愛用 夏におすすめのアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用 夏におすすめのアイテム

    オーラルケアも美容のひとつ!ナリスの隠れ人気アイテム。化粧品会社としての目線で研究し、開発した歯磨き粉が「アパサイエンス」です。

  • 本島彩帆里さん オススメ

    ダイエット美容家

    本島彩帆里さん オススメ

    使い心地のやさしさに人一倍こだわりを持つ本島彩帆里さんお気に入り3アイテム。「モイスチャー バスエッセンスは年代や性別をこえて好き嫌いのない香り。乳白色のお湯がやわらかく、息子も気持ちよく使えました。」

  • 琉水亭はなびさん オススメ

    英語落語家・ラジオパーソナリティー

    琉水亭はなびさん オススメ

    「たくさんお気に入りがありました!」と楽しそうにお話しくださったは琉水亭はなびさん。まずはセルグレース スキンヴェール デイセラム。「美容液みたいなつけ心地ですごくいい!伸びが良くてつけた感じも軽くて、もうこれはリピート決定!」

  • 垣内彩未さん オススメ

    モデル

    垣内彩未さん オススメ

    ナリス 薬用 ピュアーチェリップケア スティックは、家にお篭りする日にも重宝。「これは香りを感じないから、食事するときにも影響せず、とても使いやすいです」

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    手軽にケアできるので、ずぼらな方にもおすすめのアイテム。10分ほどマスクを付けていても密着感が高く、はがれにくいので、『ながら美容』のお供です。

  • 小谷実由さん オススメ

    モデル

    小谷実由さん オススメ

    美しさにも磨きをかけることも“休息”のひとつであると語る小谷さん。ゆっくりしたひとときを過ごすのにピッタリなアイテムをご紹介。

  • 成田美穂さん オススメ

    ナリス化粧品 執行役員 研究開発部 フェロー

    成田美穂さん オススメ

    成田さんが研究開発チームの一員として開発したセルグレース。クリームはオレンジ色のクリームと乳白色のクリームの二層式になっていて、納得のいくできあがりになったと思います。

  • 中島沙希さん オススメ

    モデル

    中島沙希さん オススメ

    中島さんのお気に入りアイテムはマジェスタのマッサージングパック。「マッサージしながらパックまでできるのがいいですね。余分なものを取り除き、肌をまっさらにしてくれる感覚があります」

  • 狩野玲子さん オススメ

    ショコラティエ

    狩野玲子さん オススメ

    ふきとり化粧水は初体験という狩野玲子さん。使用してみて、「余分なものは取り除き、必要なものを与える」というナリスが提案する美容理論も「納得!」とご満足いただきました。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのアンティミリ Wオイルイン クリーム。肌になじませると、つぶ状の美容オイルが溢れ出てなめらかな感触に変化するクリーム。

  • 吉田真子さん オススメ

    杜氏

    吉田真子さん オススメ

    酒造りが始まる10月から半年間は睡眠不足になりがちな上に冬場の乾燥も気になるという吉田真子さん。クリームインミルクは「時短でお手入れができる!」と気に入ってくださいました。

  • 春のカラーメークアップアイテム

    スタッフおすすめ

    春のカラーメークアップアイテム

    春のはじまりを予感させる、凛々しい眉と赤みのある目元のブラウンレッドがメインのヌーディーメークをご紹介。メインになるパーツ以外は引き算するのがポイント。

  • 見野大介さん オススメ

    陶芸家

    見野大介さん オススメ

    見野さんのお気に入りアイテムは、アウラスシリーズ。本格的なスキンケアはほぼ初めてとのことでしたが、「香りが気にならないので使いやすい」と気に入ってくださいました。

  • 渡辺安樹子さん オススメ

    フラワーショップ farver

    渡辺安樹子さん オススメ

    アトデリエのスキンケアシリーズを娘さんと共有で使ってスキンケアタイムを過ごす渡辺さん。顔だけでなく全身に使用でき、お肌にやさしいのが嬉しいポイント。

  • 榊萌美さん オススメ

    『五穀祭菓をかの』6代目女将

    榊萌美さん オススメ

    榊さんのオススメは、Vietaのスタイリングフレーム リキッドアイライナーのブラウン。榊さんの“イキイキとした美しさ”の秘密とは。

  • クミンさん オススメ

    友安製作所 広報

    クミンさん オススメ

    アウトドア派のクミンさんが惹かれたアイテムは、アミュルテのスキンベール BB。これ一本で紫外線予防だけでなく、化粧下地の役割も果たしてくれます。

  • 加藤順子さん オススメ

    歯科医・モデル・クリエイティブディレクター

    加藤順子さん オススメ

    加藤さんにオススメしていただいたのは、Vieta スタイリングフレーム アイブロウパウダー 02。凛とした加藤さんの魅力を引き出すポイントメークについてご紹介。

  • マッサージにおすすめのアイテム

    スタッフおすすめ

    マッサージにおすすめのアイテム

    "Dear my hand vol.03"では、顔のむくみを解消させるマッサージ方法をご紹介。マッサージと同時にパックができる、マッサージングパックの使用がおすすめ。

  • 長尾悦美さん オススメ

    ファッションクリエイティブディレクター

    長尾悦美さん オススメ

    長尾さんが記事内でオススメしていただいたのは、マジェスタ。確立したセンスを持つ長尾さんの美しさを支えるスキンケアとは。

  • 森直子さん オススメ

    花作家

    森直子さん オススメ

    森さんのオススメは、バラエキスにこだわったアッサンブラージュのシャンプーとトリートメント。「生バラの香りがする!」と花作家の森さんにも好評のアイテム。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのナリス 薬用ボディパウダー。ポンポンするだけでサラサラ素肌へ。ベタつく汗による肌荒れを防ぎたい人におすすめ。

  • 高松美代子さん オススメ

    競輪選手

    高松美代子さん オススメ

    ナリス化粧品の製品には昔からなじみがあったと語る高松さん。記事内でオススメしていただいたのは、マジェスタのクリーム。

  • ○間-MA-さん オススメ

    日本茶空間

    ○間-MA-さん オススメ

    平田さんが記事内でオススメしていただいたのは、ルクエシリーズ。使用した瞬間からオドロキがあったそう。

  • 秋元里奈さん オススメ

    産直通販サイト「食べチョク」代表

    秋元里奈さん オススメ

    毎日忙しく、つい美容を怠りがちと語る秋元さん。そんな秋元さんがオススメする保湿アイテムをご紹介。

  • 寺田有希さん オススメ

    ベンチャー女優

    寺田有希さん オススメ

    昔から乾燥しやすいのが悩みという寺田さんのおすすめは、マジェスタシリーズ。ポイントはラインでの使い心地よさを感じたところ。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのルクエ ジェルウォッシュ。ジェルパックのようなみずみずしい使用感で心地よく、洗顔料だからもちろん汚れもオフできる一石二鳥アイテム。

Produced by

close