余分なものは取り除き、
肌も心も整える

LUQUE
余分なものを取り除き、必要なものを与える。
80年以上の研究開発によって生まれた「ふきとり用化粧水」をはじめ、
肌の角質を整えることで美しい肌へと導くLUQUE(ルクエ)シリーズ。
除いて、与える。このステップを重ねるたび、わたしの肌は、ちゃんと変わっていく。
ありのままのわたしの魅力が、輝いていく。
YouTube
エリさんのスキンケアルーティンを、公式YouTubeチャンネルでチェック

理想を追いかけ、ついつい頑張り過ぎてしまう女性
エリは、憧れのデザイン会社に勤めて今年で7年目になる。気づけばもうすぐ30歳。周りには結婚したり子どもが産まれたりする友人も増えていたが、エリはまだ実感がわかない。一人はとても気楽だし、何より今は仕事が楽しい。だけど、一つのことを頑張り過ぎて、ほかのことが目に入らなくなってしまうのは自分の悪い癖だとも、なんとなく気づいていた。

そういえば、忙しさからすれ違いが続いている彼からのLINEも放置したまま。返信しなくちゃ、と思いながらもケンカになるのが面倒で、ついつい後回しになってしまう。
そんなことを考えながら、エリは白湯をひと口啜る。年齢とともに代謝が落ちてきたのが気になり出し、取り入れるようになった朝の習慣。起き抜けにこうして白湯を飲むようになってから、汗をかきやすくなり、身体の巡りもなんだかよくなっているような気がする。
Morning skin care


忙しい朝は、ぷるぷるジェルで優しく肌をほぐして
どうしてもバタバタしてしまいがちな朝、エリは、泡だていらずの洗顔料「ジェルウォッシュ」に助けられている。さっと顔を濡らしたらみずみずしいジェルを広げ、指先で円を描くようにくるとマッサージ。寝起きの冴えない顔がみるみるほぐれて口角も自然と上がってくる。そうしてやわらかくなった肌表面に浮き出した汚れをジェルがしっかり吸着。たっぷりの保湿成分もチャージしてくれるから、洗い上がりの肌はスッキリ。気分もオンモードに。

余分なものは取り除き、今日のわたしを始める準備を
次にエリが手に取ったのは「コンク」のボトル。20代後半になって、これまで気にしていなかった肌のくすみやざらつきが気になりだし、パックやクリーム、いろんなケアを試してみた。それでも思うように効果が得られず、にわかに焦りを感じはじめていたころに出会ったのが、このふきとり用化粧水。ただ与えるだけではダメ。古い角質をきちんと落としてこそ、肌の健康は保てるのだと、エリは教えてもらった。今では買い忘れることのないよう定期便にもお世話になっている。
ふきとり用化粧水をコットンにたっぷり染み込ませたら、優しく肌の上にすべらせて。顎から頬へ、額、そして鼻へ。ヨクイニンエキス※1や白花豆エキス※2が、不要な角質をやわらげオフしやすくすると同時に、月見草エキス肌にうるおいを満たす。さぁ、肌も気持ちも整ったところで、今日も一日頑張ろう。




帰宅後、エリは思わずソファにうずくまった。もっといろんなことが上手くできたらいいのに……。今夜のエリはちょっぴり落ち込みモード。だけど、そんな時こそ、スキンケアで気持ちの切り替えを。
Night skin care

メイクも一緒にじゅわっと溶かす、 ダブルクレンジングフォーム
まずは、「Wクレンジングフォーム」でメイク落としも洗顔も一度。しっかり泡立てた濃密なクリームで、顔を包みこめば、さっきまでのグッタリした気持ちも、汚れとともにじゅわ〜っと溶かされていくよう。素の自分にもどる瞬間。もっちりした泡には、ヒアルロン酸※3やアミノモイスト成分※4などの保湿成分がたっぷり含まれていて、不要な汚れはすっきりオフしつつ、肌に必要なうるおいはちゃんと守ってくれる。こうして自分のまっさらな肌に触れて確かめると、気持ちが少し落ち着いてくる。

「お疲れさま」とつぶやきながら、うるおいをしっかり閉じ込める
今夜は、寝室のアロマディフューザーに「眠りのアロマブレンド」をセット。ラベンダーとオレンジの優しい香りがふわりと広がり、エリは思わず深呼吸する。さぁ、お手入れの続きをしよう。
朝と同様ふきとり化粧水で肌に不要な角質を取り除いたら、その後はローションと乳液、そして仕上げはスキンケアのとっておき、「ルクエ クリーム」を。
バイオグリコーゲン®※5とともに、保湿成分のツバキ種子エキス、イタドリ根エキスなどの植物エキスがたっぷり入ったクリームは少量でもしっとりよく伸びる。特に目もとや、乾燥の気になる口の周りは念入りになじませて。最後は肌のうるおいを閉じ込めるように、手のひらで優しく肌を包み込む。「今日も1日お疲れさま」とつぶやきながら……。


肌に触れながら、自分と向き合う時間のおかげで、完璧ではない自分でも「きっと大丈夫」だと思える。
心の声に耳を澄まして、わたしはありのままの自分を、大切にしていきたい。
ルクエで育む、素肌とともに。
※1 ヨクイニンエキス:保湿成分(ハトムギ種子エキス) ※2 白花豆エキス:保湿成分(メマツヨイグサ種子エキス) ※3 ヒアルロン酸:ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(保湿成分) ※4 アミノモイスト成分:ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)(保湿成分) ※5 バイオグリコーゲン®:グリコーゲン
ぜひ公式LINEのお友達登録をして、
新着記事の通知をお受け取りください。
Staff
Photographer : Yuya Shimahara
Model:Maiki Kimura(étrenne)
Hair&Make-up : MIKA
Stylist : Kaori Fukuzaki
Writer :Renna Hata
Director : Sayaka Maeda (FLAP,inc.)
Director:Mone Murata(FLAP,inc.)
Credit
Tank top / STYLIST’S OWN
Pajamas 12,320yen / GOOD NIGHT SUIT
Blouse 7,700yen / SOELLE
Turtleneck top 20,900yen / kéngo
Pants 46,200yen / kéngo
Earrings 3,300yen / Showky
Necklace 3,200yen / SESARI
Ring 3,980yen / SESARI
Bag / STYLIST’S OWN
Shoes / STYLIST’S OWN
日々の暮らしを少しだけ豊かにするヒントについて、素敵な方たちに語っていただきました。