054

2023.03.14

Thoughts of SELGRACE

Beauty

“美しく守る”ベースメイク
〈セルグレース〉の想い

Thoughts of SELGRACE

ナリス化粧品がセルグレース
ベースメイクに込めた想い

2023年2月にスキンケアをリニューアルしたセルグレースから、
2023年3月21日にベースメイクが新発売。
ナリス化粧品がベースメイクに込めた想いとは。

洗練された雰囲気の女性

セルグレースのベースメイクは、
日中の肌を守り、
使うことでもう一段、
美しい肌へと導く。

そして、驚くほどの
キレイな仕上がりに感動をする。

化粧品を持っている女性の手元

ナリス化粧品から2023年2月にリニューアル発売したブランド〈セルグレース〉。

ブランドテーマは「しなやかな、美しい人。」

そんなセルグレースから、ベースメイクシリーズが新しく登場。

ナリス最高峰のスキンケアシリーズにも含まれている、
「魅せる、上向き印象肌をつくる」美容保湿成分をベースメイクシリーズにもふんだんに配合。
贅沢なスキンケア効果で、ファンデーションとは思えないほどのハリとツヤを体感。
ファンデーションを落とした時にも感動。

今回はこだわりの詰まった製品特徴から、
おすすめの使い方レクチャーまでを語ります。

今の時代だからこそ、「守る」ベースメイクを。

白い壁に寄りかかる女性

今年の春夏は、この数年に比べて素顔を出す機会が増える予感。自分の肌にさらに自信を持ちたい人も増えたのではないでしょうか。

ベースメイクがキレイに仕上がれば、それだけで一日ポジティブな気持ちに。セルグレースのファンデーションは、そんなワンシーンを叶えます。

製品のこだわりは“魅せる上向き印象肌”

洗練された雰囲気の女性の横顔

メイクアップ機能として、高いところに光を集めるリフレクト効果パウダー※1を配合。光を乱反射することで、輝くツヤを生むパウダーが、レフ板のようにほほや鼻筋など顔の高い部分に光を集め、陰りを一掃。肌に輝くようなハリとツヤを演出します。

それに加えて大きな特徴なのが、セルグレースのスキンケアシリーズに配合されている美容保湿成分が配合されているという事。

肌にハリと潤いを与える、テンダイウヤク葉エキス※2とシマホオズキ果実エキス※3や、透明感を与えるニイヒメエキス※4を下地からファンデーション、ルースパウダーまで全品に惜しげもなく配合しました。

ハリツヤのある美しい肌を作り上げると同時に、メイクアップ機能によって落とした後は付ける前よりも素肌が美しくなる。メイクアップ中のストレスを考えずに楽しめる、まさに、今の時代にまといたいお守りのようなベースメイクです。

※1 硫酸Ba、酸化チタン(基材)
※2 ※3 保湿成分
※4 シトルス(タチバナ/レチクラタ)果皮エキス(保湿成分)

4つの製品ラインナップ

シリーズの展開は4種類

セルグレース スキンヴェール デイセラム、セルグレース リキッドファンデーション、セルグレース パウダーファンデーション、セルグレース ルースパウダー

A セルグレース スキンヴェール デイセラム

○カラーコントロール効果で、くすみや色ムラを自然にカバーする色付きの化粧下地。これ1本でもナチュラルな仕上がりに。
○トーンアップ効果で、溢れるツヤを演出。
○SPF30・PA+++で紫外線から守る機能がパワーアップ。
○シマホオズキ果実エキスやバラエキス※1・キャッサバエキス※2などの保湿成分をふんだんに配合。日中の乾燥から肌を守ります。
○オールシーズン対応。
※1 加水分解キャッサバ塊茎エキス
※2 チャ葉エキス

セルグレース スキンヴェール デイセラム
(化粧下地)30mL
7,150円(税込)

B セルグレース リキッドファンデーション

○薄膜なのにハイカバー。
○まるでサテンのようになめらかな光沢感を実現した、「サテンフィルム処方」。
○じゅわっとみずみずしく、あふれるツヤのある仕上がり。
○シマホオズキ果実エキスやハイブリットローズ花エキス・宇治茶エキス※2などの保湿成分が、ファンデーションを付けている間中、素肌に潤いを与えます。
○時間が経ってもくすみが気にならない新処方。
※2 チャ葉エキス

セルグレース リキッドファンデーション
(リキッドファンデーション)30mL 全8色
7,700円(税込)

C セルグレース パウダーファンデーション

○なめらかな伸びとしっとりとした使用感の新感覚パウダー。
○化粧直しにも最適の重ねても厚ぼったくならない高密着処方。
○なめらかに光るツヤ肌仕上げ。
○シマホオズキ果実エキスやハイブリットローズ花エキス・マカデミアナッツオイル※3などの保湿成分が、ファンデーションを付けている間中、素肌に潤いを与えます。
○オールシーズン対応。
※3 マカデミアナッツオイル脂肪酸フィトステリル

セルグレース パウダーファンデーション
(パウダーファンデーション)30mL 全8色
6,600円(税込)

セルグレース ファンデーション ケース
(ファンデーション ケース)
2,200円(税込)

D セルグレース ルースパウダー

○ナリス史上初。乳液を内包した高保湿ルースパウダーを配合。しっとり、さらさらの仕上がりに。
○微粒子のエアリーパウダーがツヤを残し、透明感のある仕上がりに。
○使いやすいネットシフター容器&携帯用としても使えるサイズにリニューアル。

セルグレース ルースパウダー
(保護おしろい)12g+レフィル11g
11,000円(税込)

セルグレース ルースパウダー レフィル
(保護おしろい)11g×2包
8,800円(税込)

リキッドとパウダー、それぞれの使い方

リキッドは、ツヤを放ちつつサテンのようななめらかで上質な仕上がり。きめ細やかで透明感のある肌に。
パウダーは、なめらかな伸びとしっとりとした使用感。光るツヤ肌仕上げ。

黒い服着た女性

ファンデーションをつける前の2つのPOINT

1.しっかりとスキンケア
乳液をハンドプレスして肌にしっかりなじませる。スキンケア直後にメイクをする場合は、軽くティッシュオフしてからメイクするのがおすすめ。

2.化粧下地を使う
スキンヴェールデイセラムを手のひらに出し、両手で顔の中心から外側へ馴染ませる。

基本的な使い方

〈リキッド ファンデーション〉

洗練された雰囲気の女性の横顔
セルグレース スキンヴェール デイセラム、セルグレース リキッドファンデーション、セルグレース ルースパウダー
アイテム 使用順
① スキンヴェールデイセラム
② リキッド ファンデーション
③ ルースパウダー

POINT

お化粧をしている女性
1. リキッド ファンデーションは手で付けてもスポンジで付けてもどちらでもOKですが、スポンジの方が薄づきでムラなく塗れるのでおすすめ。薄づきでも自然にカバー。気になる部分は少しずつ重ね付けする。
お化粧をしている女性
2. ルースパウダーは顔にメリハリをつけるために、おでこ、顎などテカリが気になる部分のみに使用。そうすると、ツヤとマットで立体感が出る。

〈パウダー ファンデーション〉

洗練された雰囲気の女性
セルグレース スキンヴェール デイセラム、セルグレース パウダーファンデーション
アイテム 使用順
① スキンヴェール デイセラム
② パウダー ファンデーション

POINT

お化粧をしている女性
パウダー ファンデーションは、中心から頬に向けて塗り広げていく。塗り広げるのを頬までにするとことで、のっぺりしない。
洗練された雰囲気の女性の横顔

セルグレースのベースメイクは、その日の自分に自信をもたらしてくれるほどの美しい仕上り。また、そのスキンケア効果で、落とした瞬間にも感動が。

新しく生まれ変わったベースメイクシリーズで、輝く日々を過ごしてみて。

予約受付中!
3月20日までのご予約で単品20%OFF

ぜひ公式LINEのお友達登録をして、
新着インタビュー記事の通知をお受け取りください。

Follow us on :

Staff

Model : Mii(Gunn’s)
Photographer : Yuya Shimahara
Hair&Make-up : Aya Murakami
Stylist : Mana Takizawa
Director : Sayaka Maeda (FLAP,inc.)
Director,Editor : Sara Fujioka (FLAP,inc.)
Assistant Director : Mone Murata(FLAP,inc.)

Credit

Jacket 29,700yen Pants 25,300yen / kizuki
Ear cuff 8,800yen / 14 SHOWROOM(in mood) 
Ring(left) 53,900yen / 14 SHOWROOM(anapnoe)
Shoes 18,150yen / DIANA GINZA(DIANA)
Ring(right),camisole / STYLIST'S OWN

Shop Info

kizuki HP / Instagram
14 SHOWROOM(in mood) 03-5772-1304 / HP / Instagram
14 SHOWROOM(anapnoe) 03-5772-1304 / HP / Instagram
DIANA GINZA 03-3573-4005 / HP / Instagram

People

日々の暮らしを少しだけ豊かにするヒントについて、素敵な方たちに語っていただきました。

  • 天真みちるさん

    宝塚OG・エンターテイナー・脚本家

    天真みちるさんが見つけた輝ける道

  • 本島彩帆里さん

    ダイエット美容家

    本島彩帆里さんに聞く自己効力感を育む方法

  • 琉水亭はなびさん

    英語落語家・ラジオパーソナリティー

    琉水亭はなびさんのエネルギーの源とは

  • 仲万美さん

    アーティスト

    仲万美さんに聞く「自分らしく生きること」

Recent people

  • 天真みちるさん

    2023.07.20 update

    宝塚OG・エンターテイナー・脚本家

    天真みちるさん

    2006年宝塚歌劇団に入団、花組配属。幅広い男役を演じ名脇役として脚光を浴びる。2018年に同劇団を退団し、会社員を経て「たその会社」設立。代表取締役を務め、舞台、朗読劇、イベントなどの企画・脚本・演出を手掛ける。

    天真みちるさんが見つけた輝ける道

  • 本島彩帆里さん

    2023.06.20 update

    ダイエット美容家

    本島彩帆里さん

    エステティシャンの経歴と1年強で20kg減量というご自身の経験に基づいた数々の美容メソッドを発信。Instagramのフォロワー数23万人超え、ダイエットをテーマにした著書は総部数43万部以上を売り上げる。〈eume〉のプロデュースも行う。

    本島彩帆里さんに聞く自己効力感を育む方法

  • 琉水亭はなびさん

    2023.05.20 update

    英語落語家・ラジオパーソナリティー

    琉水亭はなびさん

    日本の伝統芸能でもある落語を通して、世界中の人々に笑顔を届けたいとさまざまな場所で英語落語の高座を行う。米国のラジオのレギュラー番組や音楽フェス、イベントのMCやテレビリポーターとしても活躍。

    琉水亭はなびさんのエネルギーの源とは

  • 仲万美さん

    2023.04.20 update

    アーティスト

    仲万美さん

    2013年よりプロのダンサーとして活動を開始。椎名林檎や加藤ミリヤなどの人気アーティストと共演、2015年にはマドンナのバックダンサーとしてワールドツアーに同行した。2019年、映画「チワワちゃん」で女優デビューし、現在は雑誌・広告・CMなどでも活躍中。

    仲万美さんに聞く「自分らしく生きること」

Recommended Articles

Recommended Item

  • スタッフ愛用 夏におすすめのアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用 夏におすすめのアイテム

    オーラルケアも美容のひとつ!ナリスの隠れ人気アイテム。化粧品会社としての目線で研究し、開発した歯磨き粉が「アパサイエンス」です。

  • 本島彩帆里さん オススメ

    ダイエット美容家

    本島彩帆里さん オススメ

    使い心地のやさしさに人一倍こだわりを持つ本島彩帆里さんお気に入り3アイテム。「モイスチャー バスエッセンスは年代や性別をこえて好き嫌いのない香り。乳白色のお湯がやわらかく、息子も気持ちよく使えました。」

  • 琉水亭はなびさん オススメ

    英語落語家・ラジオパーソナリティー

    琉水亭はなびさん オススメ

    「たくさんお気に入りがありました!」と楽しそうにお話しくださったは琉水亭はなびさん。まずはセルグレース スキンヴェール デイセラム。「美容液みたいなつけ心地ですごくいい!伸びが良くてつけた感じも軽くて、もうこれはリピート決定!」

  • 仲万美さん オススメ

    アーティスト

    仲万美さん オススメ

    数年前に原因不明の肌荒れに悩まされてから、スキンケアをシンプルにしていたという仲さん。 久しぶりにしっかりとお肌の手入れをしてみて、 スキンケアの楽しさをあらためて実感したそう。

  • 垣内彩未さん オススメ

    モデル

    垣内彩未さん オススメ

    ナリス 薬用 ピュアーチェリップケア スティックは、家にお篭りする日にも重宝。「これは香りを感じないから、食事するときにも影響せず、とても使いやすいです」

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    手軽にケアできるので、ずぼらな方にもおすすめのアイテム。10分ほどマスクを付けていても密着感が高く、はがれにくいので、『ながら美容』のお供です。

  • 小谷実由さん オススメ

    モデル

    小谷実由さん オススメ

    美しさにも磨きをかけることも“休息”のひとつであると語る小谷さん。ゆっくりしたひとときを過ごすのにピッタリなアイテムをご紹介。

  • 成田美穂さん オススメ

    ナリス化粧品 執行役員 研究開発部 フェロー

    成田美穂さん オススメ

    成田さんが研究開発チームの一員として開発したセルグレース。クリームはオレンジ色のクリームと乳白色のクリームの二層式になっていて、納得のいくできあがりになったと思います。

  • 中島沙希さん オススメ

    モデル

    中島沙希さん オススメ

    中島さんのお気に入りアイテムはマジェスタのマッサージングパック。「マッサージしながらパックまでできるのがいいですね。余分なものを取り除き、肌をまっさらにしてくれる感覚があります」

  • 狩野玲子さん オススメ

    ショコラティエ

    狩野玲子さん オススメ

    ふきとり化粧水は初体験という狩野玲子さん。使用してみて、「余分なものは取り除き、必要なものを与える」というナリスが提案する美容理論も「納得!」とご満足いただきました。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのアンティミリ Wオイルイン クリーム。肌になじませると、つぶ状の美容オイルが溢れ出てなめらかな感触に変化するクリーム。

  • 吉田真子さん オススメ

    杜氏

    吉田真子さん オススメ

    酒造りが始まる10月から半年間は睡眠不足になりがちな上に冬場の乾燥も気になるという吉田真子さん。クリームインミルクは「時短でお手入れができる!」と気に入ってくださいました。

  • 春のカラーメークアップアイテム

    スタッフおすすめ

    春のカラーメークアップアイテム

    春のはじまりを予感させる、凛々しい眉と赤みのある目元のブラウンレッドがメインのヌーディーメークをご紹介。メインになるパーツ以外は引き算するのがポイント。

  • 見野大介さん オススメ

    陶芸家

    見野大介さん オススメ

    見野さんのお気に入りアイテムは、アウラスシリーズ。本格的なスキンケアはほぼ初めてとのことでしたが、「香りが気にならないので使いやすい」と気に入ってくださいました。

  • 渡辺安樹子さん オススメ

    フラワーショップ farver

    渡辺安樹子さん オススメ

    アトデリエのスキンケアシリーズを娘さんと共有で使ってスキンケアタイムを過ごす渡辺さん。顔だけでなく全身に使用でき、お肌にやさしいのが嬉しいポイント。

  • 榊萌美さん オススメ

    『五穀祭菓をかの』6代目女将

    榊萌美さん オススメ

    榊さんのオススメは、Vietaのスタイリングフレーム リキッドアイライナーのブラウン。榊さんの“イキイキとした美しさ”の秘密とは。

  • クミンさん オススメ

    友安製作所 広報

    クミンさん オススメ

    アウトドア派のクミンさんが惹かれたアイテムは、アミュルテのスキンベール BB。これ一本で紫外線予防だけでなく、化粧下地の役割も果たしてくれます。

  • 加藤順子さん オススメ

    歯科医・モデル・クリエイティブディレクター

    加藤順子さん オススメ

    加藤さんにオススメしていただいたのは、Vieta スタイリングフレーム アイブロウパウダー 02。凛とした加藤さんの魅力を引き出すポイントメークについてご紹介。

  • マッサージにおすすめのアイテム

    スタッフおすすめ

    マッサージにおすすめのアイテム

    "Dear my hand vol.03"では、顔のむくみを解消させるマッサージ方法をご紹介。マッサージと同時にパックができる、マッサージングパックの使用がおすすめ。

  • 長尾悦美さん オススメ

    ファッションクリエイティブディレクター

    長尾悦美さん オススメ

    長尾さんが記事内でオススメしていただいたのは、マジェスタ。確立したセンスを持つ長尾さんの美しさを支えるスキンケアとは。

  • 森直子さん オススメ

    花作家

    森直子さん オススメ

    森さんのオススメは、バラエキスにこだわったアッサンブラージュのシャンプーとトリートメント。「生バラの香りがする!」と花作家の森さんにも好評のアイテム。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのナリス 薬用ボディパウダー。ポンポンするだけでサラサラ素肌へ。ベタつく汗による肌荒れを防ぎたい人におすすめ。

  • 高松美代子さん オススメ

    競輪選手

    高松美代子さん オススメ

    ナリス化粧品の製品には昔からなじみがあったと語る高松さん。記事内でオススメしていただいたのは、マジェスタのクリーム。

  • ○間-MA-さん オススメ

    日本茶空間

    ○間-MA-さん オススメ

    平田さんが記事内でオススメしていただいたのは、ルクエシリーズ。使用した瞬間からオドロキがあったそう。

  • 秋元里奈さん オススメ

    産直通販サイト「食べチョク」代表

    秋元里奈さん オススメ

    毎日忙しく、つい美容を怠りがちと語る秋元さん。そんな秋元さんがオススメする保湿アイテムをご紹介。

  • 寺田有希さん オススメ

    ベンチャー女優

    寺田有希さん オススメ

    昔から乾燥しやすいのが悩みという寺田さんのおすすめは、マジェスタシリーズ。ポイントはラインでの使い心地よさを感じたところ。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのルクエ ジェルウォッシュ。ジェルパックのようなみずみずしい使用感で心地よく、洗顔料だからもちろん汚れもオフできる一石二鳥アイテム。

Produced by

close