春からはじめる
UV対策

Seasonal care
UV対策、春だからまだ大丈夫と怠っていませんか?
紫外線を浴びると、日焼け以外にも肌トラブルの原因に...。
お悩みや用途別に使い分けて、快適にUV対策しましょう!

春からUV対策が必要な理由
3〜4月から急激に紫外線量は増え、5月は8月と変わらない紫外線量となります。シミの原因になる紫外線は冬の3倍に。日焼け止めを使う量が少ないと効果は半減するので、たっぷり塗りましょう。汗や皮脂で落ちる為、2〜3時間おきにこまめに塗り直すのがおすすめです。
対策しないとこんなことが...!

1. シワ・たるみ
シワやたるみの原因となるUV-A波は5月は真夏と同程度の紫外線量があり、冬の2倍近くになります。
2. 日焼け・シミ
日焼けやシミの原因となるUV-B波は3月から急に増えだし、5月~8月がピークになるので早めの対策が必要です。
そもそもSPF・PAって?
SPF=紫外線B波を防ぐ効果の指標。
日焼けやシミの原因になる紫外線B波(UV-B)を防ぐ指標。
PA=紫外線A波を防ぐ効果の指標。
シワやたるみの発生に大きく関わる紫外線A波(UV-A)を防ぐ指標。
目的に合わせて指標をチェック!
肌悩み別のUVアイテム

日中も美白※1したい人は
ナリス ユーブイ・ビューティサンスクリーンホワイト
SPF31 PA+++
美白※1効果も併せ持つ日焼け止め乳液。肌なじみの良いクリーム色で白浮きせず、ウォータープルーフなのに洗顔料で落とせます。
ナリス ユーブイ・ビューティサンスクリーンホワイト
(薬用美白※1・日やけ止め乳液)40g
ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)(医学部外品)
3,300円(税込)

敏感肌でも日焼け止めを使いたい人は
アトデリエ モイスチャーUVクリーム
SPF30 PA+++
紫外線による乾燥からやさしく肌を守るセラミド※2やアミノナノファイバー※3・ボタンエキスを配合。洗顔料で落とせ、こどもから大人まで使えます。
アトデリエ モイスチャーUVクリーム
(敏感肌用日やけ止めクリーム)40g
ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)
3,300円(税込)
用途に分けて効率よくケアできるシーン別UVアイテム

Daily use
ソリスト マイルドUVウォータリージェル
SPF30 PA+++
外出前にささっと便利日常使いに。乳液のようななめらかさで肌ストレスフリーながら、お出かけ前に手軽に塗れるポンプタイプ。
STAFF COMMENT
「ポンプタイプで使いやすく、玄関に置いておいても気にならないシンプルなデザインが嬉しいです。」
ソリスト マイルドUVウォータリージェル
(日やけ止めジェル状乳液)180mL
1,980円(税込)

Go out
A:スペシャルボーテ 薬用ホワイト ハンドジェルクリーム UV
SPF32 PA+++
こまめなケアが肝。外での塗り直しに。美白※1有効成分のトラネキサム酸や保湿成分のセラミド※2を配合。
STAFF COMMENT
「みずみずしい使用感でべたつかず、春夏に気持ちの良い使用感なのもお気に入りです。」
A:スペシャルボーテ 薬用ホワイト ハンドジェルクリーム UV
(ハンドクリーム・日やけ止め)50g
(医薬部外品)(販売名:薬用ハンドクリームW5 a)
1,320円(税込)
B:UV プロテクトロジー
SPF50 PA++++
背中など届きにくい部分でもひと吹きで使えます。ベタつかず、サラっとした使い心地。
STAFF COMMENT
「メイク直しのタイミングでシュッとスプレーするだけで全身一緒に塗りなおせるお手軽さ!」
B:UV プロテクトロジー
(日やけ止めスプレー)90g
1,650円(税込)

Outdoor
ソリスト パーフェクトUVシルキーミルク
SPF50 PA++++
汗水に強いスーパーウォータープルーフでこすれにも強く、強力に日焼け防止。洗顔料、ボディソープで落とせます。
STAFF COMMENT
「塗った後は表面がサラッとするので汗で不快になりやすい夏の肌でも気持ちよく使えます。」
ソリスト パーフェクトUVシルキーミルク
(日やけ止め乳液)80g
1,980円(税込)
UVカメラを通すことで、塗った日焼け止めを可視化できる動画です。映像中、黒く濃く見える部分が日焼け止めを塗っている部分。水・汗・こすれに強いナリスのスーパーウォータープルーフ テクノロジーをチェック。UVカメラで凄さを実感!
春だからまだ大丈夫!と油断は禁物。シーンや目的に合わせてしっかりUV対策をして、トラブルの少ない肌作りをしましょう。
※1 美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと ※2 セラミド3(保湿成分) ※3 加水分解キチン(保湿成分)
Staff
Photographer:Shinya Kikuchi (FLAP,inc.)
Director:Sayaka Maeda (FLAP,inc.)
Editor:Sara Fujioka (FLAP,inc.)
日々の暮らしを少しだけ豊かにするヒントについて、素敵な方たちに語っていただきました。