044

2022.12.27

Release the mindset

ヨガインストラクター / 栗山遥さん

People

「こうするべき」という
思考から自分を解放する

Release the mindset

栗山遥さんが語る
除いたことで、生まれる余白
vol.10 後編

栗山遥 / ヨガインストラクター・クリエイティブディレクター

栗山遥 / ヨガインストラクター・クリエイティブディレクター

1996年生まれ。学生時代にモデルとして活動する中でヨガに出会い、その奥深さに魅了されて資格を取得。マインドフルネスなヨガなどを伝えるべく、インストラクターの道を歩み始める。体を内側から美しく整え、心身の健康を維持することへの意識も高く、スリランカに赴いてアーユルヴェーダについても学びを深めるなどの経験も積む。また、ライフワークであるサーフィンを通して、海洋プラスチックによる環境汚染を目の当たりにしたことをきっかけに、持続可能な世界にするために自らができることと向き合い始める。その一環として自身のブランド「seed and soil」をローンチ。地球と人間にやさしく、本来あるべき自然のサイクルを守りたいという願いを込めたプロダクトを届けている。現在は海の近くに住み、サスティナブルでナチュラルな暮らしをSNSで発信。ヘルシーで、自然体の美しさが同世代の女性をはじめとした多く人々の共感を呼び、影響を与えている。
栗山遥さんのInstagramはこちら

「こうするべき」という
思考から自分を解放する
ヨガインストラクター・クリエイティブディレクター / 栗山遥さん

大好きな海のすぐそばで、自分らしい暮らしを謳歌している、
ヨガインストラクター、クリエイティブディレクターの栗山遥さん。
環境問題についても造詣が深く、他者、
そして自分が心地よく生きられる方法を知っている栗山遥さんは、芯があり、良い意味で強い女性。
そんな栗山遥さんも、過去には自分が思うように行動できないことに苦しんだこともあったそう。
後編では、がんじがらめになった“こうあるべき”という考え方を除いたとき、
栗山遥さんの中で生まれた価値観についてのストーリーを紹介します。
ヨガインストラクター / 栗山遥さんが語る
除いたことで、生まれる余白 前編はこちらから

人と同じであることに囚われていた日々

自分の行動の一挙一動に、意思を持つことを大事にしている栗山遥さん。 それは、決して昔からできていたわけではなく、周囲に合わせて生きないといけないと思い込み、苦しんだという意外な過去もありました。

ヨガインストラクターの栗山遥さん

「思い悩んでいたのは大学4年の頃。周囲は当たり前のように就職活動を始めているし、私も同じように、卒業したら企業に入り、会社員として働かなければと思っていました。世の中の大学生と足並みを揃えなければと就職先を見つけることはできたのですが、そういった生き方は私にはやっぱり合っていなくて、結局入社して1年でやめることになったんです。多くの人って“違うな”、“嫌だな”と思っても、環境に応じてきちんと順応できると思うんです。仕事は3年は続けないと何も身に付かないと、一般的にもよく言われていることですよね。それができない自分は、ダメなんじゃないかと悩み続けていました」

栗山遥さんは働くことに苦痛を感じていたわけではなく、自分のやりたいことが、時間を拘束される会社員であると叶わないことにストレスを感じていたそうです。

「会いたい人に会いにいくということ。例えば祖父母です。学生の頃は学校があったので、祖父母の家で2人と長期間一緒にいるということができなかったから、どうしても会いに行きたかった。入社した会社も、社員のみんなも素晴らしい人たちばかりでしたが、仕事内容は私に合っていませんでした」

ヨガインストラクターの栗山遥さん

苦しみの後に、自分の本心に出会う

みんなと同じようにしなければいけない。そんな考え方からすぐに脱する方法を見つけたわけではなく、最大限に努力してもなお、そのようになれない自分を一旦受け入れることにしたのだそうです。

ヨガインストラクターの栗山遥さん

「みんなと同じように行動しようとしても、体が動かないという感覚でした。心がどうしても無理と言うのなら、この先どうすればいいのだろうと思ったとき、ふと、自分がどう生きていきたいかを、ちゃんと自問自答したことってなかったなと気づいたんです。そうやって進むべき道を推敲していったら、ヨガの素晴らしさをたくさんの人に伝えていきたいということだったり、そこから展開して、環境問題についても私にしかできないことに取り組みたいという本心も見えてきました」

その後に生まれたのが、栗山遥さんがクリエイティブディレクターを務める「seed and soil」です。

パソコンを触る栗山遥さん

「自分の気持ちがクリアになっていたので、ブランドを始めることに、なんの不安も感じませんでした。立ち上げにおいても誰かが手取り足取り教えてくれたわけではなく、手探りで始まったプロジェクトだったので苦労した部分もあるけれど、自分が信じた道なので迷いはなかったんです。ブランド名のsoilには、大地という意味があるのですが、たったひとりの行動や選択は小さなものに思えるけれど、その小さな一人によるエシカルなアクションが、大地に根を張るように広がってほしいという思いを込めています。プロダクトに使う素材は、自然から生まれて、自然に還るものをこだわって選んだり、リユース可能なものを取り扱います。ありがたいことに、私のSNSに興味を持ってくださる方がいるので、この発信力を使うことが、私ができる環境問題へのアプローチなのではないかと思ったんです」

ヨガインストラクターの栗山遥さん

自分の人生を生きているか、自分に問いかけて

会社員をやめ、ヨガインストラクターとブランドディレクターという2軸を持つことが、栗山遥さんにとって自分に正直な生き方。それを私たち自身と置き換えると、途方もないように思えてきますが、重要なのは大きな変化を起こしたということではなく“他者と自分を同じものさしで測らない”という生き方の本質です。

「例えばお金についてもそうですよね。お金をたくさん持っている人が幸せで、そうでない人が不幸せなんてことはあり得ないですし、幸せの定義や豊かさは、人と比べることができません。それぞれ幸せの価値観が違うので、自分にとっての幸せに向かって、自由な選択をする勇気を持てたら素敵だと思うんです」

「みんな違う、自分だけの人生を生きていているのだから、まずは些細なことからでも、もっと自分に矢印を向けた考え方をするクセを身につけてみて」と栗山遥さん。

メモを取る栗山遥さん

“こうするべき”という思考を除いたことは、「seed and soil」のものづくりにも、よい影響をおよぼしているそうです。

「一般的なアパレルだと、シーズンごとに新作を発表し続けるサイクルで利益を上げるという流れが多いものですが、「seed and soil」には絶対にこうでなければならないということは課していないので、本当に自分が納得できると思ったものだけを世に出し、環境について考えるきっかけや行動する機会をゆっくりでも広めていきたいと思っています」

このブランドは何のためにあり、社会のために何をしたいかということを、栗山遥さん自身が正直な心で向き合っているからこそ、その種は多くの人のもとに届き、美しい花を咲かせ始めています。

ヨガインストラクターの栗山遥さん

「除いて、与える」自分らしさを維持する方法

栗山遥さんから放たれる言葉は、どれをとっても真っ直ぐでストンと心に落ちていく。そんな栗山遥さんは、ナリス化粧品の美容理念である「除いて、与える」という美容理念を、どのように読み解くのでしょうか。

「もっともっとと得ようとするよりも、何か大きいものを手放すと、勇気を出したその分、ちゃんと新しいものが入ってきてくれるものだと私は信じます。体においても、サプリを飲んだり、栄養のあるものを食べること以前に、まずは排出すること、消化をよくすることが第一で、美の基本だとも思います。正しい排出ができるようになると、肌も見違えるように変わってくるもの。「除いて、与える」ということは、心身がベストでいられるためのベースなのではないでしょうか」

ぜひ公式LINEのお友達登録をして、
新着インタビュー記事の通知をお受け取りください。

Follow us on :

Staff

Photographer : Sayuri Murooka(SIGNO)

Writer:Ai Watanabe
Editor : Ayano Homma ,Amane Yasuda (Roaster)
Director : Sayaka Maeda (FLAP,inc.)
Assistant Director : Sara Fujioka (FLAP,inc.)

Recent people

  • 五月女ケイ子さん

    2024.03.20 update

    イラストレーター

    五月女ケイ子さん

    大学を卒業後、独学でイラストレーターになり、雑誌『anan』などで活躍。個性的なイラストと独自の視点で綴るユニークな文章で人気を集め、舞台、テレビ、ラジオなどマルチに活動する。

    覚悟を決めればきっと道は拓ける

  • 瀬尾まなほさん

    2024.02.20 update

    瀬戸内寂聴元秘書

    瀬尾まなほさん

    兵庫県生まれ。大学卒業後、寂庵に事務スタッフとして就職。入社2年目で他スタッフ全員が退職し、瀬戸内氏が逝去する2021年まで秘書として奮闘する。現在は執筆、講演などで活躍。二児の母。

    人生を変えた 寂聴さんとの出会いと別れ

  • 松本千登世さん

    2024.01.20 update

    エディター・ライター

    松本千登世さん

    1964年生まれ、鳥取県出身のエディター・ライター。神戸女学院大学を卒業後、航空会社、広告代理店、出版社勤務を経てフリーに。女性誌を中心に美容のあり方や生き方について執筆する。

    美容に魅了される松本千登世さんの生き方

  • 裏地桂子さん

    2023.12.20 update

    ギフトコンシェルジュ

    裏地桂子さん

    ギフトコンシェルジュ、文筆家、草月流師範。女性誌のライターとして活躍後、雑誌や企画展などの商品セレクション、ショップのプロデュースなどを手がけ、企業の顧問アドバイザーも務める。

    裏地桂子さんが美しく歳を重ねている理由とは

Recommended Articles

Recommended Item

  • ギュテさん オススメ

    美容クリエイター・メイクアップアーティスト

    ギュテさん オススメ

    透明感のある肌をお持ちのギュテさんに、スキンケアへのこだわりを伺ってみると、皮脂が多く気をつけないと毛穴が黒ずんでしまうのがお悩みとのこと。そんなギュテさんがピックアップしたのがセルグレースのデュプレ クリーム。

  • 天真みちるさん オススメ

    宝塚OG・エンターテイナー・脚本家

    天真みちるさん オススメ

    ブリーチやカラーを繰り返しており、髪の毛のダメージが気になると語る天真さん。薬用エクメールのスキャルプシャンプーを気に入っていただけました。

  • スタッフ愛用 夏におすすめのアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用 夏におすすめのアイテム

    オーラルケアも美容のひとつ!ナリスの隠れ人気アイテム。化粧品会社としての目線で研究し、開発した歯磨き粉が「アパサイエンス」です。

  • 本島彩帆里さん オススメ

    ダイエット美容家

    本島彩帆里さん オススメ

    使い心地のやさしさに人一倍こだわりを持つ本島彩帆里さんお気に入り3アイテム。「モイスチャー バスエッセンスは年代や性別をこえて好き嫌いのない香り。乳白色のお湯がやわらかく、息子も気持ちよく使えました。」

  • 琉水亭はなびさん オススメ

    英語落語家・ラジオパーソナリティー

    琉水亭はなびさん オススメ

    「たくさんお気に入りがありました!」と楽しそうにお話しくださったは琉水亭はなびさん。まずはセルグレース スキンヴェール デイセラム。「美容液みたいなつけ心地ですごくいい!伸びが良くてつけた感じも軽くて、もうこれはリピート決定!」

  • 垣内彩未さん オススメ

    モデル

    垣内彩未さん オススメ

    ナリス 薬用 ピュアーチェリップケア スティックは、家にお篭りする日にも重宝。「これは香りを感じないから、食事するときにも影響せず、とても使いやすいです」

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    手軽にケアできるので、ずぼらな方にもおすすめのアイテム。10分ほどマスクを付けていても密着感が高く、はがれにくいので、『ながら美容』のお供です。

  • 小谷実由さん オススメ

    モデル

    小谷実由さん オススメ

    美しさにも磨きをかけることも“休息”のひとつであると語る小谷さん。ゆっくりしたひとときを過ごすのにピッタリなアイテムをご紹介。

  • 成田美穂さん オススメ

    ナリス化粧品 執行役員 研究開発部 フェロー

    成田美穂さん オススメ

    成田さんが研究開発チームの一員として開発したセルグレース。クリームはオレンジ色のクリームと乳白色のクリームの二層式になっていて、納得のいくできあがりになったと思います。

  • 中島沙希さん オススメ

    モデル

    中島沙希さん オススメ

    中島さんのお気に入りアイテムはマジェスタのマッサージングパック。「マッサージしながらパックまでできるのがいいですね。余分なものを取り除き、肌をまっさらにしてくれる感覚があります」

  • 狩野玲子さん オススメ

    ショコラティエ

    狩野玲子さん オススメ

    ふきとり化粧水は初体験という狩野玲子さん。使用してみて、「余分なものは取り除き、必要なものを与える」というナリスが提案する美容理論も「納得!」とご満足いただきました。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのアンティミリ Wオイルイン クリーム。肌になじませると、つぶ状の美容オイルが溢れ出てなめらかな感触に変化するクリーム。

  • 吉田真子さん オススメ

    杜氏

    吉田真子さん オススメ

    酒造りが始まる10月から半年間は睡眠不足になりがちな上に冬場の乾燥も気になるという吉田真子さん。クリームインミルクは「時短でお手入れができる!」と気に入ってくださいました。

  • 春のカラーメークアップアイテム

    スタッフおすすめ

    春のカラーメークアップアイテム

    春のはじまりを予感させる、凛々しい眉と赤みのある目元のブラウンレッドがメインのヌーディーメークをご紹介。メインになるパーツ以外は引き算するのがポイント。

  • 見野大介さん オススメ

    陶芸家

    見野大介さん オススメ

    見野さんのお気に入りアイテムは、アウラスシリーズ。本格的なスキンケアはほぼ初めてとのことでしたが、「香りが気にならないので使いやすい」と気に入ってくださいました。

  • 渡辺安樹子さん オススメ

    フラワーショップ farver

    渡辺安樹子さん オススメ

    アトデリエのスキンケアシリーズを娘さんと共有で使ってスキンケアタイムを過ごす渡辺さん。顔だけでなく全身に使用でき、お肌にやさしいのが嬉しいポイント。

  • 榊萌美さん オススメ

    『五穀祭菓をかの』6代目女将

    榊萌美さん オススメ

    榊さんのオススメは、Vietaのスタイリングフレーム リキッドアイライナーのブラウン。榊さんの“イキイキとした美しさ”の秘密とは。

  • クミンさん オススメ

    友安製作所 広報

    クミンさん オススメ

    アウトドア派のクミンさんが惹かれたアイテムは、アミュルテのスキンベール BB。これ一本で紫外線予防だけでなく、化粧下地の役割も果たしてくれます。

  • 加藤順子さん オススメ

    歯科医・モデル・クリエイティブディレクター

    加藤順子さん オススメ

    加藤さんにオススメしていただいたのは、Vieta スタイリングフレーム アイブロウパウダー 02。凛とした加藤さんの魅力を引き出すポイントメークについてご紹介。

  • マッサージにおすすめのアイテム

    スタッフおすすめ

    マッサージにおすすめのアイテム

    "Dear my hand vol.03"では、顔のむくみを解消させるマッサージ方法をご紹介。マッサージと同時にパックができる、マッサージングパックの使用がおすすめ。

  • 長尾悦美さん オススメ

    ファッションクリエイティブディレクター

    長尾悦美さん オススメ

    長尾さんが記事内でオススメしていただいたのは、マジェスタ。確立したセンスを持つ長尾さんの美しさを支えるスキンケアとは。

  • 森直子さん オススメ

    花作家

    森直子さん オススメ

    森さんのオススメは、バラエキスにこだわったアッサンブラージュのシャンプーとトリートメント。「生バラの香りがする!」と花作家の森さんにも好評のアイテム。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのナリス 薬用ボディパウダー。ポンポンするだけでサラサラ素肌へ。ベタつく汗による肌荒れを防ぎたい人におすすめ。

  • 高松美代子さん オススメ

    競輪選手

    高松美代子さん オススメ

    ナリス化粧品の製品には昔からなじみがあったと語る高松さん。記事内でオススメしていただいたのは、マジェスタのクリーム。

  • ○間-MA-さん オススメ

    日本茶空間

    ○間-MA-さん オススメ

    平田さんが記事内でオススメしていただいたのは、ルクエシリーズ。使用した瞬間からオドロキがあったそう。

  • 秋元里奈さん オススメ

    産直通販サイト「食べチョク」代表

    秋元里奈さん オススメ

    毎日忙しく、つい美容を怠りがちと語る秋元さん。そんな秋元さんがオススメする保湿アイテムをご紹介。

  • 寺田有希さん オススメ

    ベンチャー女優

    寺田有希さん オススメ

    昔から乾燥しやすいのが悩みという寺田さんのおすすめは、マジェスタシリーズ。ポイントはラインでの使い心地よさを感じたところ。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのルクエ ジェルウォッシュ。ジェルパックのようなみずみずしい使用感で心地よく、洗顔料だからもちろん汚れもオフできる一石二鳥アイテム。

Produced by

close