059

2023.04.20

Growing up is facing yourself

アーティスト/仲万美さん

People

自分と向き合うことで
見えた新しい世界

Growing up is facing yourself

人生には理由がある
vol.14 前編 アーティスト/仲万美さん

仲万美/アーティスト

仲万美/アーティスト

1992年生まれ。5歳からダンスをはじめ、2013年よりプロのダンサーとして活動を開始。椎名林檎や加藤ミリヤなどの人気アーティストと共演、2015年にはマドンナのバックダンサーとしてワールドツアーに同行した。2019年、映画「チワワちゃん」で女優デビューし、現在は雑誌・広告・CMなどでも活躍中。
仲万美さんのInstagramはこちら

自分と向き合うことで
見えた新しい世界
アーティスト/仲万美さん

マドンナのバックダンサーや
BoA、加藤ミリヤ、椎名林檎といった
錚々たるアーティストのMVやコンサート出演、
更にはリオパラリンピック閉会式で日本のプレゼンテーション
「SEE YOU IN TOKYO」にも参加した仲万美さん。
現在は映画や舞台など女優としての活動も注目を浴びています。
独特のオーラとカリスマ性で唯一無二の存在感を放つ仲さんに
ダンサーとしてのキャリア、表現者としてのこだわりと、
今後についてお話を伺いました。

YouTube

公式YouTubeチャンネルでは、インタビュー動画をご覧いただけます。

ミュージカルダンサーだった母の勧めで仲さんが2歳上の姉と共にダンスを始めたのは5歳の時。
「人と同じことをするのが大嫌い」だった仲万美さんは、
いやいや教室に通っていましたが、その華やかな容姿と天性のセンスゆえに目立つ存在でした。

いやいや始めたダンスが、
いつしか心の拠り所に

違うクラスの姉も同様で、姉妹揃って注目を浴びることで、「大好きなお姉ちゃんに負けたくない。お姉ちゃんじゃなくてもっと私を見て!」と、いつしかそんなライバル心も芽生え、ダンスに夢中になっていきました。

しかし、その圧倒的な個性が仇となり、中学校ではいじめのターゲットに。思春期で家族にも心を開けず居場所がないと感じていた仲万美さんにとって、ダンスだけが心の拠り所でした。中学を卒業し、高校に進学するとそこでも人間関係がうまくいかず、すぐにドロップアウト。バイトを3つ掛け持ちしながら、ダンス仲間たちと深夜に集まり朝まで練習する日々が続きました。
「有名になりたいとか、ダンサーになりたいとかまったく考えてなくて、ただただ仲間と踊っている時だけが笑顔になれたんです」

マドンナのツアーに参加し、
一躍トップダンサーの仲間入り

将来のことは考えていなかったという仲さんの運命を大きく変えたのは、憧れのダンサーとの出会いでした。少しでも彼女に近づきたいという想いから、レッスンを受講。アシスタントを経て、ダンスユニットを組むまでに。数々のアーティストのバックダンサーとして活躍する動画がついにはあのマドンナの目に止まり、1年半にも及ぶワールドツアーに同行することが決定。トップダンサーの仲間入りを果たしました。

マドンナはもちろん、周りのスタッフは全員世界中から集められた精鋭たち。しかし仲万美さんは超一流のダンサーに囲まれても焦ったり、尻込みすることはありませんでした。
「身体能力も自己表現の仕方も全く違うので、比較しても意味がないんですよね。海外の人は大胆で華があるけど繊細できめ細やかな表現は苦手。勝負するところが違うんです」

ツアー中はマドンナのプロ意識の高さや仕事への向き合い方などを目の当たりにし、大きな刺激を受けた仲万美さんですが、同時にプレッシャーも相当なものでした。
「言葉がわからないストレスに加えて、マドンナの顔に泥を塗ってはいけないという重圧がすごくて。ダンスって自由で楽しいものなのに、義務や責任がついてきて、それでも“踊らなきゃいけない”って何?って。そんな気持ちで毎日毎日、何百回も踊るうちに、1番好きだったはずのダンスが1番嫌いになってしまったんです」

「ダンスしか知らないまま死にたくない」
キャリアを捨てて新しい道へ

ワールドツアーが終了し、帰国しても「もう、踊りたくない」という気持ちは変わらなかったという仲万美さん。マドンナのバックダンサーを務めたことで、ひっきりなしにオファーが来るものの、楽しんで踊ることは一切なくなっていました。それでも踊ることを辞めなかったのは、築き上げたダンサーとしての地位、実績、収入、そのすべてを捨てることが怖かったから。
「当時はもう言われた通りに踊るだけ。自分の意志もないし、ロボットみたいな感じ。未来なんて何も考えられませんでした」

安定した収入と引き換えにそんな虚無感を抱えながら3年弱を過ごした仲万美さん。受けた仕事はプロとして完璧にこなすものの、ストレスは相当なもので、ついに体に異変が起こります。自分の限界に気がついた仲万美さんは「ダンスを辞めよう」と決意。ユニットを解散し、逃げるように実家に戻りました。仕事としてのダンスではなく、昔の仲間と集まって踊ったり、生まれ故郷である熊本の地震復興支援のため、1ヵ月かけて九州を周り、ダンスイベントのゲスト出演や、専門学校の1日講師など、ユニットではできなかったことに挑戦することで、仲間と深夜に踊っていた頃のモチベーションを取り戻すことができました。しかし、そうした気持ちも長くは続きませんでした。

「どこにいても、マドンナや前身のダンスユニットの名前がついて回るんです。マドンナや前のパートナーは確かにすごい。でもじゃあ私は?もっと私自身を見てよ!って、思っちゃったんです」
もうこれ以上ダンスを嫌いになりたくない。仲万美さんが決意したのはダンスと距離を置くこと。マドンナもユニットも関係ない。踊りたい時に踊ればいい。お金なんていらない。仲万美さんはもう辞めることが怖くはありませんでした。
「とにかく新しいことがしたかった。新しい世界が見てみたい。ダンスしか知らずに死にたくない。そんな心境だったんです」

後編は2023年4月25日(火)に公開です。
ぜひ公式LINEのお友達登録をして、
新着インタビュー記事の通知をお受け取りください。

Follow us on :
Special Present!

Special Present!

洋菓子店シェ・タニのバウムクーヘン「山樵」
抽選で10名様にプレゼント! 【応募期限:2023年5月20日】

出身地であり、震災ボランティアでも訪れた熊本県は仲さんにとってゆかりのある土地。その熊本県で人気の洋菓子店「シェ・タニ」のバウムクーヘンは、沖縄県産の黒糖をたっぷりと練り込んで、一つひとつ手作りで焼き上げた、香ばしく、黒糖の豊かな風味がたまらない一品。外はサクッ、中はふっくらとした絶妙な食感をお楽しみください。

プレゼントの応募はこちらから

応募規約はこちらから
※離島や一部遠隔地においては、配達できない場合がございます
※写真はイメージです

Credit

Blouse 52,800yen / ATSUSHI NAKASHIMA(THÉ PR)
Skirt 3,979yen / Re:EDIT(THÉ PR)
Sandals 23,100yen / YELLO
Earrings 4,800yen / L‘aurora Nuova
Ring 61,600yen / flake

One piece dress 74,800yen / ATSUSHI NAKASHIMA(THÉ PR)
Jacket 79,200yen / ATSUSHI NAKASHIMA(THÉ PR)
Short boots 23,100yen / YELLO
Earrings 41,800yen / flake
Choker 63,800yen / flake
Bangle 17,600yen / flake

Jacket 154,000yen / MIKIOSAKABE
Shirt 41,800yen / MIKIOSAKABE
Pants 77,000yen / MIKIOSAKABE
Ear cuff 13,970yen / critical:lab
Earrings 5,000yen / L'aurora Nuova
Mules 20,900yen / YELLO

Shop Info

MIKIOSAKABE HP
flake 03-5833-0013
critical:lab 03-5774-1408
ATSUSHI NAKASHIMA HP
Re:EDIT 06-6567-9000 / info@theinc-pr.com
YELLO HP
L'aurora Nuova Instagram

People

日々の暮らしを少しだけ豊かにするヒントについて、素敵な方たちに語っていただきました。

  • 琉水亭はなびさん

    英語落語家・ラジオパーソナリティー

    琉水亭はなびさんエネルギーの源とは

  • 仲万美さん

    アーティスト

    仲万美さんに聞く「自分らしく生きること」

  • 垣内彩未さん

    モデル

    垣内彩未さんが愛から学び、与えられたものとは

  • 野々村友紀子さん

    放送作家

    野々村友紀子さんに聞く「幸せになるためのコツ」

Recent people

  • 琉水亭はなびさん

    2023.05.20 update

    英語落語家・ラジオパーソナリティー

    琉水亭はなびさん

    日本の伝統芸能でもある落語を通して、世界中の人々に笑顔を届けたいとさまざまな場所で英語落語の高座を行う。米国のラジオのレギュラー番組や音楽フェス、イベントのMCやテレビリポーターとしても活躍。

    琉水亭はなびさんエネルギーの源とは

  • 仲万美さん

    2023.04.20 update

    アーティスト

    仲万美さん

    2013年よりプロのダンサーとして活動を開始。椎名林檎や加藤ミリヤなどの人気アーティストと共演、2015年にはマドンナのバックダンサーとしてワールドツアーに同行した。2019年、映画「チワワちゃん」で女優デビューし、現在は雑誌・広告・CMなどでも活躍中。

    仲万美さんに聞く「自分らしく生きること」

  • 垣内彩未さん

    2023.03.28 update

    モデル

    垣内彩未さん

    モデルとして数々の人気雑誌で活躍するほか、ドラマや舞台にも出演。昨年、友人の言葉をきっかけにYouTubeチャンネル『not lonely』を始動。親しみやすい内容と飾らないキャラクターが多くの人々の目に留まり、表現活動の幅を広げている。

    垣内彩未さんが愛から学び、与えられたものとは

  • 野々村友紀子さん

    2023.03.20 update

    放送作家

    野々村友紀子さん

    吉本総合芸能学院(NSC)11期生。芸人として活動後、OLを経て放送作家へ転身。NSC東京校の講師、著書・脚本などの作家業に加え、メディア出演など多方面で活躍中。

    野々村友紀子さんに聞く「幸せになるためのコツ」

Recommended Articles

Recommended Item

  • 琉水亭はなびさん オススメ

    英語落語家・ラジオパーソナリティー

    琉水亭はなびさん オススメ

    「たくさんお気に入りがありました!」と楽しそうにお話しくださったは琉水亭はなびさん。まずはセルグレース スキンヴェール デイセラム。「美容液みたいなつけ心地ですごくいい!伸びが良くてつけた感じも軽くて、もうこれはリピート決定!」

  • 仲万美さん オススメ

    アーティスト

    仲万美さん オススメ

    数年前に原因不明の肌荒れに悩まされてから、スキンケアをシンプルにしていたという仲さん。 久しぶりにしっかりとお肌の手入れをしてみて、 スキンケアの楽しさをあらためて実感したそう。

  • 垣内彩未さん オススメ

    モデル

    垣内彩未さん オススメ

    ナリス 薬用 ピュアーチェリップケア スティックは、家にお篭りする日にも重宝。「これは香りを感じないから、食事するときにも影響せず、とても使いやすいです」

  • 野々村友紀子さん オススメ

    放送作家

    野々村友紀子さん オススメ

    野々村さんのおすすめアイテムはマジェスタのWクレンジング セラム。「肌に馴染ませながらテクスチャがどんどん軽くなって、“今落ちてる”っていうのが指先で分かるんですよね」

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    手軽にケアできるので、ずぼらな方にもおすすめのアイテム。10分ほどマスクを付けていても密着感が高く、はがれにくいので、『ながら美容』のお供です。

  • 小谷実由さん オススメ

    モデル

    小谷実由さん オススメ

    美しさにも磨きをかけることも“休息”のひとつであると語る小谷さん。ゆっくりしたひとときを過ごすのにピッタリなアイテムをご紹介。

  • 成田美穂さん オススメ

    ナリス化粧品 執行役員 研究開発部 フェロー

    成田美穂さん オススメ

    成田さんが研究開発チームの一員として開発したセルグレース。クリームはオレンジ色のクリームと乳白色のクリームの二層式になっていて、納得のいくできあがりになったと思います。

  • 中島沙希さん オススメ

    モデル

    中島沙希さん オススメ

    中島さんのお気に入りアイテムはマジェスタのマッサージングパック。「マッサージしながらパックまでできるのがいいですね。余分なものを取り除き、肌をまっさらにしてくれる感覚があります」

  • 狩野玲子さん オススメ

    ショコラティエ

    狩野玲子さん オススメ

    ふきとり化粧水は初体験という狩野玲子さん。使用してみて、「余分なものは取り除き、必要なものを与える」というナリスが提案する美容理論も「納得!」とご満足いただきました。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのアンティミリ Wオイルイン クリーム。肌になじませると、つぶ状の美容オイルが溢れ出てなめらかな感触に変化するクリーム。

  • 吉田真子さん オススメ

    杜氏

    吉田真子さん オススメ

    酒造りが始まる10月から半年間は睡眠不足になりがちな上に冬場の乾燥も気になるという吉田真子さん。クリームインミルクは「時短でお手入れができる!」と気に入ってくださいました。

  • 春のカラーメークアップアイテム

    スタッフおすすめ

    春のカラーメークアップアイテム

    春のはじまりを予感させる、凛々しい眉と赤みのある目元のブラウンレッドがメインのヌーディーメークをご紹介。メインになるパーツ以外は引き算するのがポイント。

  • 見野大介さん オススメ

    陶芸家

    見野大介さん オススメ

    見野さんのお気に入りアイテムは、アウラスシリーズ。本格的なスキンケアはほぼ初めてとのことでしたが、「香りが気にならないので使いやすい」と気に入ってくださいました。

  • 渡辺安樹子さん オススメ

    フラワーショップ farver

    渡辺安樹子さん オススメ

    アトデリエのスキンケアシリーズを娘さんと共有で使ってスキンケアタイムを過ごす渡辺さん。顔だけでなく全身に使用でき、お肌にやさしいのが嬉しいポイント。

  • 榊萌美さん オススメ

    『五穀祭菓をかの』6代目女将

    榊萌美さん オススメ

    榊さんのオススメは、Vietaのスタイリングフレーム リキッドアイライナーのブラウン。榊さんの“イキイキとした美しさ”の秘密とは。

  • クミンさん オススメ

    友安製作所 広報

    クミンさん オススメ

    アウトドア派のクミンさんが惹かれたアイテムは、アミュルテのスキンベール BB。これ一本で紫外線予防だけでなく、化粧下地の役割も果たしてくれます。

  • 加藤順子さん オススメ

    歯科医・モデル・クリエイティブディレクター

    加藤順子さん オススメ

    加藤さんにオススメしていただいたのは、Vieta スタイリングフレーム アイブロウパウダー 02。凛とした加藤さんの魅力を引き出すポイントメークについてご紹介。

  • マッサージにおすすめのアイテム

    スタッフおすすめ

    マッサージにおすすめのアイテム

    "Dear my hand vol.03"では、顔のむくみを解消させるマッサージ方法をご紹介。マッサージと同時にパックができる、マッサージングパックの使用がおすすめ。

  • 長尾悦美さん オススメ

    ファッションクリエイティブディレクター

    長尾悦美さん オススメ

    長尾さんが記事内でオススメしていただいたのは、マジェスタ。確立したセンスを持つ長尾さんの美しさを支えるスキンケアとは。

  • 森直子さん オススメ

    花作家

    森直子さん オススメ

    森さんのオススメは、バラエキスにこだわったアッサンブラージュのシャンプーとトリートメント。「生バラの香りがする!」と花作家の森さんにも好評のアイテム。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのナリス 薬用ボディパウダー。ポンポンするだけでサラサラ素肌へ。ベタつく汗による肌荒れを防ぎたい人におすすめ。

  • 高松美代子さん オススメ

    競輪選手

    高松美代子さん オススメ

    ナリス化粧品の製品には昔からなじみがあったと語る高松さん。記事内でオススメしていただいたのは、マジェスタのクリーム。

  • ○間-MA-さん オススメ

    日本茶空間

    ○間-MA-さん オススメ

    平田さんが記事内でオススメしていただいたのは、ルクエシリーズ。使用した瞬間からオドロキがあったそう。

  • 秋元里奈さん オススメ

    産直通販サイト「食べチョク」代表

    秋元里奈さん オススメ

    毎日忙しく、つい美容を怠りがちと語る秋元さん。そんな秋元さんがオススメする保湿アイテムをご紹介。

  • 寺田有希さん オススメ

    ベンチャー女優

    寺田有希さん オススメ

    昔から乾燥しやすいのが悩みという寺田さんのおすすめは、マジェスタシリーズ。ポイントはラインでの使い心地よさを感じたところ。

  • スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめ

    スタッフ愛用の推しアイテム

    スタッフおすすめのルクエ ジェルウォッシュ。ジェルパックのようなみずみずしい使用感で心地よく、洗顔料だからもちろん汚れもオフできる一石二鳥アイテム。

Produced by